Xcerver・お名前.comの新規登録
Xcerverの新規登録
申し込み
オレンジの申し込みはこちらボタンを押します。
お申込みフォームに遷移するので、「新規申し込み」ボタンを押します。
申し込みフォームへ内容入力
このような画面に遷移します。
サーバーID
サーバーIDは「自分で決める」を選択してください。そして必ず、アルファベットでご自身で設定してください。
もちろんデフォルトで設定されているものじゃなくても問題ないです。
ご自身の好みの問題です!(必ずアルファベットで設定してください。)
https://www.yotty.info/
!必ずアルファベットで設定してください!
もし平仮名や漢字がURLに入ると、SEOが下がり、あなたのブログをインターネット上で見つけることができる人が少なくなります。
プラン
プランは最初は「X10」で充分です。
このプラントは要するに「容量」を指します。ブログを作り始めた段階ではそんなに記事量も多くないですし、いちばん小さいもので問題ありません。
X10で問題が起きた段階で変更するといいと思います。
WordPressクイックスタートは利用無し
これは利用なしで問題ありませんので、「Xcerverアカウントの登録へ進む」というボタンを押してください。
WordPressによるHP開設は私で請け負いますので、10日間の無料お試し期間をつけたほうがお得です。
アカウント情報の入力
アカウント情報を登録していきます。
「登録区分」:個人として登録する場合は「個人」、企業として登録する場合は「法人」で登録ください。
「インフォメーションメールの配信」:どちらでも問題ありません。わたしは無しです。
「次へ進む」ボタンを押します。
入力内容の確認
確認コードの入力
メールアドレス確認のための確認コードが送信されるので、メールに記載された番号を入力します。
入力内容の確認
確認コードが完了したら、お申込み内容の確認画面がでてくるので自分のアカウント情報に間違いがないか確認してください。
~
自分のアカウント情報に間違いがないか確認
~
設定したパスワードとIDはこれからログインする際に必要になるため、メモしておいてください。
SMS・電話認証
電話認証のため、電話番号を入力し、取得方法を選択します
「認証して申し込みを完了する」ボタンを押します。
完了
ポップアップを閉じて下記画面がでてきたら完了です。
これからログインしやすいようにこちらのURLをブックマークしておくことをお勧めします。
https://www.xserver.ne.jp/login_info.php
※いまは10日間の無料期間になるため、10日たつ前にクレジットカード情報を入力し、本契約してください。(本契約はこちらから⇃⇃)
支払方法はクレジットカードで自動更新の契約にしておくことをお勧めします。
なぜかというと、クレジットカードで自動更新をしておくと、契約期間が終了して更新が必要になったタイミングでクレジットカードから引き落としてくれるため、契約未更新になってサーバーが止まってしまうリスクが低くなるからです。
ぜったいに更新の支払いを忘れない自信があれば、なんでもいいと思います!
お名前.comの新規登録
こちらのバナーよりお名前.comのサイトへ遷移します。
ドメインの検索
「取得希望の文字列を入力」のところで、Xcerverで設定したサーバーIDを入力します。
その横のドメインはそのままで、検索ボタンを押します。
ドメインの候補がでてくるので、選択して「料金確認へ進む」ボタンを押します。
サーバーは先ほどXcerverで契約したので、「利用しない」で問題ないです。
お名前.comのアカウント持っている人は「お名前IDをお持ちの方」を選択してください。初めてのかたは「初めてご利用の方」を選択して「次へ」を押してください。
会員情報の入力
支払情報の入力
完了
Xcerverとネームサーバーの接続
今のままだと、サーバーとドメインが繋がっていません。
Xserverのネームサーバーが下記になりますので、このネームサーバーをお名前.comのネームサーバに設定します。
ネームサーバー1 | ns1.xserver.jp( 219.94.200.246 ) |
---|---|
ネームサーバー2 | ns2.xserver.jp( 210.188.201.246 ) |
ネームサーバー3 | ns3.xserver.jp( 219.94.200.247 ) |
ネームサーバー4 | ns4.xserver.jp( 219.94.203.247 ) |
ネームサーバー5 | ns5.xserver.jp( 210.188.201.247 ) |
▼これで設定完了です。