(プロフィールはこちらから!)
Contents
現在の活動について
まずは現在わたしが携わっている活動についてご紹介します☺
現在の活動内容
1 働くママのコミュニティプラットホーム「ソトママ」 地方創生担当リーダー
働くママの閉じられた空間を開けた空間に
このソトママのコミュニティを全国に広めるべく
地方創生のメンバーとして活動しています。
■ソトママ公式サイト https://sotomama.net/
2 発達障害・偏りを能力と捉え価値へと変換する「生きやすさ研究室」賛助会員
創立メンバーの一人が、
自分が鬱や発達障害と診断され悩んでいたときに
ぶち当たった壁がありました。
遠い存在のカリスマではなく、
ごく自分に近い状態で生きやすくなった事例を
探して参考にしたいのに見つからない。
ならば自分が作ろうと思っても
会社単位など大きな母体がないと運営が難しい。
全国的にもたくさん自助団体やコミュニティがあり参加してみても
当事者のみだと特性がうまく噛み合わず継続的な運営、
人間関係の形成がむずかしいという現状がありました。
「生きやすさ研究室」は、
そんな日々の生きづらさを研究し
より多くの人に生きやすい世の中にする
そんなビジョンをかかげています
■生きやすさ研究室公式サイト https://ikiken.com/
3 認知神経科学の親子関係改善プロジェクト「どっくす」 コンサルタント
どう頑張っても伝わらない自分の意志。
うまくいかない親子関係。
切っても切れない関係だからこそ、
想いあっているからこそ、ぶつかり
自分の意思が伝えられず、
苦しんでいる若者がたくさんいます。
そんな親子間のズレを
認知神経科学の観点から考察し、
関係値を最大化するプロジェクトの
コンサルタントを担当しています。
■どっくす公式サイト http://yotty.site/
4 情報発信メディア運営ブロガー
職歴・活動実績
職歴
2019年7月に外資系コンサルティング企業に入社。
ビジネスコンサルタント金融サービス本部の所属として、クライアントである損害保険会社との新規契約の締結・海外支社拡大案件・現行システム刷新のPMOを1年間経験。1つのチーム内で複数プロジェクトを並行して進めていたため、顧客折衝から要件定義~テスト・導入・運用保守までの上流工程から下流工程まで幅広い経験があります。また、プロジェクトの管理者としてプロジェクト全体の管理やメンバーマネジメントも経験しております。
大手損害保険会社の海外支社の規模拡大案件
クライアントである大手損害保険会社の海外支社の規模拡大にあたり、提携する海外銀行を調査すべく、東南アジアの銀行を各観点で調査し、提携までこぎつけました。
【担当業務】
・東南アジア各国の銀行市場調査
新規契約の提案
上記案件と同時並行で、大手損害保険会社の新規SI案件の受注・提案を実施しました。
【担当業務】
・クライアントへの要望ヒアリング
・予算交渉
・提案書作成
・クライアントとの合意
代理店向け現行システムの機能拡充案件におけるPMO
大手損害保険会社の代理店使用の現行システムにて、機能拡充案件のPMOを担当。
【担当業務】
・ビジネスユーザーとの要件定義・基本設計
・テスト~本番移行までのタスク・進捗管理
・プロジェクト全体のマネジメント
顧客向けシステムの機能拡充案件におけるシステム要件定義
大手損害保険会社の顧客使用の現行システムにて、機能拡充案件のシステム要件定義を担当。
【担当業務】
・ビジネスユーザーとの要件定義
・設計書への落とし込み
出身大学からの新卒採用をサポートするリクルーター活動
出身大学から弊社への就職活動をサポートすべく、ES・面接など就職活動の全般的なサポートを実施します。
【担当業務】
・学生への就職活動全般のサポート
・リクルーターとして担当学生との面談
活動実績
ホームページ作成・ブログ(WordPress)・SEO対策
- ブログの収益化実績として30記事で月間1万超えのPV数を獲得しました。
- 心理学から親子のいがいがを解消する「毒親説得アドバイザー」のブログ作成
デザイン
- よってぃログ内のデザインを作成
- Facebookページのデザイン作成
- 作成したブログ内のバナーデザインを作成
- その他2件の受注からデザイン作成中
ライティング
毎日のブログの更新業
複業
これまで約10事業に携わり、自己投資200万円超えの経験とスキルセットを持っています。
外資系企業への就職・転職
難関と呼ばれる外資系企業の選考を新卒で勝ち取った経験あり。
入社後もリクルーターとして、採用活動に従事しております。
ご依頼
ホームページ作成・ブログ(WordPress)・SEO対策のご依頼
- 企業のホームページ作成
- 企業のSNS運用と戦略
- ブログの開設方法(Wordpress)
- ブログの書き方
- サイト構成アドバイス
- ブログのアクセスアップの方法
- 資産になるSNS運用の方法
- SEO対策アドバイス
- 記事の添削
- アイキャチ画像や記事中の画像作成
デザインのご依頼
- ロゴデザイン
- チラシデザイン
- ブログバナー
ライティングのご依頼
記事ジャンルや文字数などに沿って、ご相談させていただきます。
複業コンサルティングのご依頼
副業をやりたいけど、なにから手を付けていいかわからない。
そんな方向けに今だけ無料でご相談のります。(2回目以降のご相談に関しては要相談)その他ご相談は随時、ご提案いただければ考慮いたします。
外資系企業への就職・転職のご相談
外資系企業の選考を勝ち取った経験から、面接対策(ケース面接含む)やES添削を実施しております。初回のご相談は無料。2回目以降は要相談です。
お願い
会社員として平日は働いておりますので、24時間応答は致しかねます。
現状は経験のある職をご紹介しておりますが、この他にもおもしろそうなものはどんどん手をつけていきたいと思っておりますので、是非お声がけください!