おすすめ記事
一番簡単・失敗しないXcerverでSSL化の設定方法とプラグイン /WordPress

ともよ
こんにちは!会社員×複業家のともよです☺
プロフィールはこちらから!

あなたのサイトはこのように「保護されていない通信」という画面がでてきていませんか?

これはその名の通り、保護されていないためSEO的にもいい状態とはいえません。

ていうか、あなたもサイトにアクセスしてこの画面がでていればあまり長居したくないですよね(笑)

 

 

正しい状態はこちら⇃

こんな感じで鍵マークがついていれば問題ありません。
この鍵マークを付けるためにやるのがSSLです。

 

厳密にいうと、URLが変更になります。
要するにhttpから、httpsに変更されていれば、保護されていな通信というのはでないわけです。

SSL化する前:http://yotty.info/
SSL化した後:https://www.yotty.info/ (wwwはつかない場合もあります。)

 

 

今から説明する方法はおそらく一番簡単な方法なので、初心者の方は特にこの方法をお勧めします。

それではさっそく説明していきます。

スポンサードリンク

XcerverでSSL証明書をインストールする

Xcerverのサーバーパネルにログインします。

右上のSSL設定をクリックします。

SSL化設定するドメインを選択します。

独自SSL化設定追加のタブに移動して、設定対象ドメインに間違いがないことを確認します。

サイトのところからは、場合によっては選択肢(wwwをつけるか、つけないか)があるかもしれません。

これは正直どちらでも構いません。
wwwは以前まではURLには絶対についていましたが、最近は付けないことの方が多いです。

あなたの好みで決めて問題ありません。

反映に時間がかかる場合がありますが、SSL設定一覧に戻ったときにSSL用アドレスが表示されていれば、証明書の取得は完了です。(URLは控えておいてください。)

Xcerverはもう閉じずにおいておいてください。

 

プラグインの導入 Really Simple SSL

Really Simple SSL というプラグインを導入してください。

プラグインの導入方法はこちらから⇃

プラグインの導入方法 /プログラミング無しにWordPressを使用するために必要

「はい、SSLを有効化します」を押します。

もう一度Wordpressのログイン画面がでてくるので、ログインすると
このような画面がでてくるので、これでSSL化設定は完了です。

URLの表示に鍵マークがついていることが確認できれば完了です。

 

スポンサードリンク

リダイレクト設定

そして、最後にリダイレクト設定というをする必要があります。
リダイレクトというのは聞いたことがあるでしょうか?

 

これは例えば、わたしのサイトへの訪問者がSSL化設定する前の
http://yotty.info/」このURLからわたしのサイトに入ろうとした場合、

SSL化してURLが変更になっているため、エラー画面が表示されてしまいます。

 

これを避けるためにリダイレクト設定をして、
http://yotty.info/」のURLで入ろうとした場合に
自動的に「https://www.yotty.info/SSL化後のURLへ入るように設定することをリダイレクト設定といいます

 

では、最初にXcervernoサーバーパネルから、
.htaccess編集という画面へ行きます。

設定するドメインを選択します。

 

.htaccess編集のタブを選択します。

プログラミング初心者だと嫌いそうな、コードがたくさんでてきましたね(笑)
ちなみにわたしもコードは嫌いです(笑)

 

 

この下へ、下記文字列をそのままはりつけてください。

 

RewriteEngine On
RewriteCond %{HTTPS} !on
RewriteRule ^(.*)$ https://%{HTTP_HOST}%{REQUEST_URI} [R=301,L]

 

確認画面へ進む⇒実行する ボタンを押します。

こちらの画面がでてこれば完成です。

スポンサードリンク

まとめ

こちらで完成になります。

試しに「http」のURLでアクセスしてみてください。自動的に「https」の画面へ行くはずです。

お役に立てればシェアお願いします!

複業やってみたい仲間募集^^

わたしは外資系企業に勤め、月100時間を超える残業があるなかで、こつこつ複業やマーケティング・エンジニア・デザイナーの知識を学び、その生活から1年経つ頃には複業の収入が外コン収入を上回っていました。

複業のおかげで今の会社にも出会い、自由な生活と楽しい仕事を手に入れることができています!

ということで、もしこのようなライフスタイルに憧れる方がいたら、ぜひ複業家となるまでお手伝いや協業させてください!

まずはかたい雰囲気はナシでざっくばらんにお話できればと思います^^

このブログはWordPressテーマ「Diver」を使用しています

ともよ
ブログの収益化・効率化を狙うならテーマによるSEO対策や操作性は大事な要素の一つ。

WordPressテーマ「Diver」は初心者にも使いやすく、自分色のブログを作りやすいサイト構造が特長。

人と被るようなブログにしたくない!そんなあなたにおすすめのテーマです。

Diverを使えば、SEO対策はもちろん、ユーザビリティーを考えられたデザインで、サイト回遊率、直帰率、再訪問がアップします。アフィリエイターだってブロガーだって関係無しで、長い間愛されることの出来るコンテンツをDiverなら作成できます!!

Diverの購入はこちらから

おすすめの記事